MENU

お知らせ News

第二回番組審議委員会

開催日時

令和5年3月10日(金) 18:00~

開催場所

中信会館・龍胆

出席者

【番組審議委員】
藤森茂樹様(株式会社しおじり街元気カンパニー 代表取締役社長)
岡藤範正様(松本歯科大学教授)
作田玲子様(有限会社大信オートボデー)
以上3名

【しおじりコミュニティ放送(株)】

中村修 代表取締役 社長
森川守 総務
大内真哉 編成
北原さゆり パーソナリティ

欠席

【番組審議員】
高砂進一郎様(公の会議のため欠席、委任)
篠原清滿様(会議所会議のため欠席、委任)

議事

(1)審議委員会とは改めて説明

(2)放送コンテンツについて

社長挨拶

・現在自主番組 20番組 各番組紹介

・一例・・・求人CM聞いた方より応募があったと嬉しい知らせ

・視覚障害の方へ・・・CDをお渡しし大変喜ばれた事例

□『声の力』『やりがい』について

・全国から14000通ものメールをいただき様々な声が届いている現状

→例・・『小太郎のきょうも野良から!』反響大きい 「おかぼ」のタネ無いかなどの問い合わせ

・メールにはよい話もあればクレームもある 塩尻出身の県外の方も多く聞いている

・試行錯誤・創意工夫をしながら地域の核となれるよう目指している

・防災無線に代わり これからはFM放送の役割と考える 対策進めたい

審議委員様ご意見

➀藤森茂樹様より

・出演にあたっての声掛けは誰がしているのか

中村社長回答・・・それぞれに声掛けをしている

・謝礼はどうなっているのか

中村社長回答・・・謝礼はしていない 

         公共のもの・公民館活動・各サークルなど無料で行っている

         出演される方にメリットがある

・これだけの番組があるとは知らなかった よく中身を集めている

・新聞をとっていない人が多いのでタイムリーな話がいい

・全国でたくさんの方が聞いてくれていること、また市長さんの番組があるなら市長に話すのも良いのではないか

・市長が番組に出てくれているのは大きい

・市長の番組に関して、聞いている人も多いのではないか 再放送など放送時間帯をもっと考えてみてはどうか
→朝通勤時車の中で聞く人が多いかもしれない

・振興公社が色々な実務を行っているので頼みやすいのではないか

・市から『ふるさと納税』のPRしてもらうのはどうか

・『KADO』には何百人も登録しているので民間の仕事知ってもらうのに良いのでは

・市の職員から『のるーと』のPRしてもらうのはどうか

➁岡藤範正様より

・大阪出身で現在松本市在住

・外から来た人に対して塩尻は優しく迎えてくれる町だと思う

・塩尻を離れた卒業生たちが聞いてくれているかなぁと思う

・コロナ禍大変な時期の開局にご苦労されたのでは

・番組表を見ることがないので改めてこんなにたくさんの番組があったことに驚き

・大学でも広報の発信が難しいので、広報の情報はいい

・通勤時間が8時前後 車の中で聞く

・知っている人が出れば聞く

・企業の人にたくさん出てもらったらどうか

➂作田玲子様より

・仕事をしながらラジオがついているので一日中ほとんどの番組を聞いている

・朝日村の広報の情報が少なすぎる 繰り返し過ぎる

・『小太郎のきょうも野良から!』『スポーツ高ボッチ』・・楽しい 元気が出る

・用意して読んでいる感じが伝わってくる

・読むのではなくもっと自分の言葉で

→読んでいるとわかると自分の中に沁み込んでこない

・毎日流れるCMで何時かわかる

審議委員様のご意見を踏まえて社長より

・FM放送を始めたきっかけ→街のために何かできないか 恩返し 原点は地域貢献 

・人は情報で動かされている  

・地元の情報発信の核になりたい

・災害時ラジオが頼り

・塩尻市と防災協定を結んでいる

・楢川・木曽・北小野等全市を網羅したい

・当初サブスク方式を考えたが『なぜお金をとるのか 市で払ってもらえ』など電話あり、理解が難しい

・目標は塩尻市の大きな財産になること

・自覚して全員一丸となって取り組む みんなに必要とされるラジオを目指す

・ラジオを聞く人は全国で1% その1%がすごい

・放送を流す時間を工夫していきたい

・『そこのところちょっと聞かせて〇〇さん』のシリーズ化を考えている

会食ののち、21:00に散会。

お問い合わせContact

メッセージ、リクエスト
その他お問い合わせはこちらから