MENU

お知らせ News

認知症月間特別番組2025「今考えたい!認知症と運転のこと」放送のお知らせ

いつも高ボッチ高原FMをお聴きいただきありがとうございます。

9月は認知症月間です。令和6年(2024年)1月1日に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、9月21日は「認知症の日」と定められ、この日を中心に、認知症についての関心と理解を深める取組が全国各地で行われています。

高ボッチ高原FMでは今年も、県指定の認知症疾患医療センター・桔梗ヶ原病院の先生方をお迎えし、今回は認知症と車の運転に関するお話を伺う番組を放送いたします。放送は全4回です。第1、2、4回には園原和樹院長、第3回には公認心理師の中山聖悟先生をお迎えします。

放送日時第1回…8月20日(水) 19:30~20:00
第2回…8月27日(水) 19:30~20:00
第3回…9月3日(水) 19:30~20:00
第4回…9月10日(水) 19:30~20:00
再放送9月23日(火)08:00~10:00…一挙再放送
出演桔梗ヶ原病院
園原和樹 院長(第1回、第2回、第4回)
公認心理師 中山聖悟 先生(第3回)
聞き手八木雅子

※この番組の放送期間、「高ボッチ高原FM リクエストアワー」と「リメンバー・ミュージック(一部時間帯)」は休止となります。ご了承ください。

お問い合わせContact

メッセージ、リクエスト
その他お問い合わせはこちらから